泊原発作業員、微量被ばく=放射性物質吸い込む−北海道電(時事通信)

 北海道電力(北電)は2日、北海道泊村の泊原発1号機(加圧水型軽水炉、定格電気出力57万9000キロワット)の定期検査中に50代男性作業員が、ごく微量の放射性物質を体内に取り込み被ばくしたと発表した。健康に影響はないという。
 北電は、作業員が作業服を脱ぐ際、服に付いた放射性物質を鼻から吸い込むなどした可能性もあるとみて調べている。 

【関連ニュース】
ブレーキ部品接触で過熱=柏崎原発3号機ぼや
作業員が微量の体内被ばく=顔に放射性物質付着
トリチウム含む水24年間放出=配管誤接続が原因

【Web】水没ケータイの復旧サービス登場(産経新聞)
津波到着なら、28日午後以降=チリ大地震で気象庁(時事通信)
個所付け通知「党経由は遺憾」=鳩山首相が陳謝−集中審議(時事通信)
津波 高知も警報解除 気象庁(毎日新聞)
闘鶏山古墳本格調査へ 未盗掘石室、科学が迫る 遺骨DNA鑑定も(産経新聞)

児童相談所は役立たず 子供虐待「強制立入」わずか2件(J-CASTニュース)

 両親から虐待を受けて命を落とす子どもが後を絶たない。児童虐待防止法が改正されて、児童相談所は家の鍵を壊し、窓を破るなどして強制的に家に立ち入る権限が与えられたが、実行されたのは年間わずか2件で、ほとんど機能していないのが現状だ。

 十分な食事を与えず、飢餓による急性心不全で奈良県桜井市の吉田智樹ちゃん(5歳)を死なせたとして、父親吉田博(35)と妻真朱(26)両容疑者が保護責任者遺棄致死容疑で2010年3月3日に逮捕された。翌4日には、08年2月に急性脳症と栄養失調で亡くなった埼玉県蕨市の新藤力人ちゃん(当時4歳)の父親、無職新藤正美(47)と妻早苗(37)の両容疑者が保護責任者遺棄の疑いで逮捕された。

■助けるチャンスはあった

 家庭内で行われる虐待に第三者が介入するのは難しいが、その権限のある児童相談所(児相)や行政がもっと早く虐待に気づいて、児童を保護すれば助かった可能性がある。事件が明らかになるにつれて、いずれの場合も助けるチャンスがあったにもかかわらず、職員が見逃していたことがわかってきた。

 乳幼児健診の未受診が続いた場合、国や県は家庭訪問などで虐待の有無を確認するよう各市町村に求めている。吉田智樹ちゃんは05年以降、5回にわたり乳幼児健診を受けていなかったが、桜井市は電話などで受診を促しただけで、家庭訪問は行わなかった。

 新藤力人ちゃんのケースでは、児童相談所の職員が家庭訪問していたが、亡くなる直前の08年1月に訪問した時に正美容疑者に「寝ている」と言われて面会することができなかったという。しかし、家庭訪問に応じない場合、児相は「立ち入り調査」ができることから、職員が緊急性を判断していれば、とも思える。

 また「児童虐待の防止等に関する法律」が08年4月に改正され、児相は子どもの安全確認、確保のために、鍵を壊し、窓を破って「強制的に家に立ち入り捜索する権限」が与えられた。にもかかわらず08年度(08年3月〜09年4月)の実施件数はわずか2件だ。ちなみに同年度に全国の児相で対応した児童虐待の件数は4万2664件にもなる。

■児相職員に専門性が備わっていない

 もっとも、厚労省虐待防止対策室の担当者は、

  「制度が始まったばかりなので、2件が少ないとも多いとも判断しかねます。また、強制立ち入りになる前の立ち入り調査の段階で、児相の職員が対処しているとも考えられますし、2件だからといって職員が怠慢だというのはおかしいと思います」

といっている。

 とはいえ児童の虐待事件は後を絶たない。

 東京都江戸川区の岡本海渡(かいと)君(7)が両親から暴行を受けた後に死亡した事件でも、歯科医が虐待の疑いがあると児相に通報したにもかかわらず、学校が対応しただけだった。多田正見区長は10年3月2日に「区の組織的体質が虐待に甘かったと言わざるを得ない」とのコメントを発表した。

 法律が改正されても、一向に児童を保護できないのはなぜか。

 児童の虐待問題に詳しい岩佐嘉彦弁護士は、

  「使う側(児相)に児童虐待に関しての専門性や十分な経験が備わっていないことや、職員の人数が足りていないといった問題があり、制度を新しくしたところで使い切れていません。また、強制立ち入りの前に、立ち入り調査、再出頭要請、裁判官の許可といったプロセスを踏まなければならず、使いづらいという問題もあります。結局のところ国はお金のかからない改革をしただけで、根本の解決になっていないと思います」

と話している。


■関連記事
「赤ちゃん揺さぶる虐待」年間100件以上 生き残っても3人に1人「脳に障害」 : 2009/12/14
子供を殺す「鬼母」 動物としての本能が消失 : 2006/12/07
長男虐待騒ぎの柳美里 J-CASTニュースに真相告白 : 2008/02/15
親の虐待から「保護」のはずが… 学校にも行けない子どもたち : 2008/10/15

元ホスト、殺意否認=3キロ引きずり死初公判−大阪地裁(時事通信)
両陛下がラオス国家主席夫妻とご会見(産経新聞)
大阪府議会決議後も府立高で国旗「常時掲揚」はゼロ(産経新聞)
寝たきりの79歳妻、夫に首絞められ重体(読売新聞)
「のぞみ」車内に煙=ギア潤滑油漏れる−神戸(時事通信)

「夫に似ていて憎かった」奈良5歳児餓死で母親(読売新聞)

 奈良県桜井市で吉田智樹ちゃん(5)が餓死した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母親のパート店員真朱(まみ)容疑者(26)が、県警の調べに対して、「夫婦仲が悪く、(智樹ちゃんが)夫に似ているのが憎らしくて虐待してしまった」と、動機について供述していることがわかった。

 一方、父親の会社員博容疑者(35)が「食事を与えていないことは知っていたが、見て見ぬふりをしていた」と話していることも判明。県警は、夫婦の不仲が虐待の背景にあるとみて、追及する。

 捜査関係者によると、真朱容疑者は、今年1月初め頃から智樹ちゃんに朝に1回、わずかな食事や水を与えるだけで、この1週間、智樹ちゃんはまったく食事をとっていなかった。

 博容疑者は虐待に積極的に関与していないものの、食事を与えるなどはしなかったという。

ショパン166曲を1日で=ピアニストの横山さん、ギネスに挑戦(時事通信)
北教組不正資金提供 「本当に小林陣営だけなのか」(産経新聞)
IMAM Ro.57
沖縄で震度5弱(時事通信)
「普天間先延ばしなら、6月に議員辞職」下地氏(読売新聞)

アルツハイマー型認知症治療薬の選択肢拡大へ(医療介護CBニュース)

 新規アルツハイマー型認知症治療薬の国内申請が相次いでいる。共に3月1日に小野薬品工業とノバルティスファーマがリバスチグミン(海外販売名=エクセロン)を、ヤンセンファーマがガランタミン(ラザダイン/レミニール)を厚生労働省に承認申請したと発表した。

 国内のアルツハイマー型認知症治療薬は現在、脳内神経伝達物質アセチルコリン(ACh)の分解酵素であるアセチルコリンエステラーゼ(AChE)を阻害するエーザイのアリセプトのみ。
 小野薬品とノバルティスのリバスチグミンは、AChの分解酵素のAChEとブチリルコリンエステラーゼの両方を阻害するのが特徴。また、世界唯一の経皮吸収型製剤(貼付剤)といい、薬剤の使用状況を容易に確認できたり、服薬コンプライアンスが改善したりするなどの利点があるとしている。承認取得後は、両社がそれぞれのブランド名で共同販売する。

 一方、ヤンセンのガランタミンは、AChEを阻害する点はアリセプトと同じだが、ニコチン受容体に対する増強作用を併せ持ち、AChの放出を促すのが特徴。錠剤、口腔内崩壊錠、内用液の3剤形を申請した。
 これら2品目に先立ち、2月8日には第一三共がメマンチン(ナメンダ)を承認申請したと発表している。各社では、新たな治療選択肢を提供することで、患者や医療関係者のニーズに応えたいとしている。


【関連記事】
医療用医薬品市場、7.2%の高成長
認知症治療剤アリセプトの内服ゼリー剤を発売―エーザイ
認知症の人の支援に「地域のつながり」を
認知症の専門医「全然足りない」―武田認知症対策専門官
アルツハイマー型認知症治療薬を承認申請―第一三共

<殺人容疑>夫が妻を? 静岡・掛川(毎日新聞)
<医療事故>投薬ミスで寝たきり状態、病院に賠償命令 岡山(毎日新聞)
<雑記帳>「餅上げ力奉納」で新記録 京都・醍醐寺(毎日新聞)
<五輪フィギュア>名古屋市長「3選手で聖地をパレード」(毎日新聞)
女性死亡 息子2人も刺され負傷、義弟を逮捕 倉敷(毎日新聞)

松田元科学担当相が離党届(産経新聞)

 自民党の松田岩夫参院議員(72)=岐阜選挙区=が1日午前、国会内で記者会見し、大島理森幹事長に離党届を提出したことを明らかにした。

 松田氏の政策秘書、小見山幸治(よしはる)氏(47)が夏の参院選で民主党から出馬するため、「政策秘書をしっかり応援すると自民党に迷惑をかけることになるので、無所属になるのが正しい選択だと思った」と述べた。

 民主党入りは否定したが、今後の国会での行動は「無所属として判断する」として、自民党とは一線を画す考えを示した。

 松田氏は科学技術担当相などを歴任。夏の参院選への不出馬を表明していた。

【関連記事】
離党、くら替え…揺れる参院自民党
小野前衆院議員が自民離党届提出、執行部は受理の方針
自民、田村参院議員の離党了承、処分は見送り
長谷川大紋参院議員が自民に離党届
自民の篠田前議員が離党届 元小泉チルドレン

コンビニ深夜営業規制、京都市が断念(読売新聞)
<石川車突入殺人>初公判で被告が殺意否認 金沢地裁(毎日新聞)
北教組の深い闇 選挙活動、指導要領否定…諸悪の根源「46協定」とは(産経新聞)
<北沢防衛相>小沢氏は参院選前に出処進退の説明を(毎日新聞)
日本酒“良・縁”イタリア料理 リゾットに純米大吟醸(産経新聞)

振り込め詐欺、だまされたふり作戦で1日2人逮捕(読売新聞)

 神奈川県警は、だまされたふりをする振り込め詐欺の捜査手法で、初めて1日に2件の容疑者2人を逮捕したと23日、発表した。

 2人は、栃木県小山市神鳥谷、会社員笠原泰裕容疑者(27)と東京都板橋区に住む無職少年(19)で、いずれも詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕された。

 発表によると、笠原容疑者は22日、川崎市高津区のパート女性(67)に、息子を装って「会社の金に穴を開けた。800万円を用意してほしい」などと電話し現金をだまし取ろうとした疑い。110番を受けた高津署員が、女性宅で取り押さえた。無職少年は同日、海老名市の無職女性(65)に「会社でミスをした。300万円必要だ」などと電話し、バイク便を派遣して現金をだまし取ろうとした疑い。少年は、金の受け取り場所にした東京都豊島区東池袋の路上で、バイク便を装った海老名署員らに取り押さえられた。

<インサイダー取引容疑>上場メーカー株主ら逮捕 大阪地検(毎日新聞)
壮大なるばらまきか、医療再生の特効薬か―交付が決まった「地域医療再生基金」(医療介護CBニュース)
生徒の父に出身中傷の手紙、高校教諭を逮捕(読売新聞)
鯖江市資料館が「まなべの館」にリニューアル(産経新聞)
首相動静(2月23日)(時事通信)

<JR不採用>「前向きに解決できるような案を」…官房長官(毎日新聞)

 平野博文官房長官は24日の記者会見で、JR不採用問題で与党3党と公明党が担当者レベルで政治解決に向けた素案をまとめたことについて、「政府としてはもう少し政党間協議を見守りたいが、早期解決が好ましい。人道的観点から前向きに解決できるような案を示してほしい」と述べた。

 また、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は同日の会見で「20年以上たった問題で、人道的に問題を解決すべき段階にきている。何とかこの内閣の下で解決できればと思っている」と語り、解決に意欲を示した。【横田愛、西田進一郎】

【関連ニュース】
普天間移設:改めて県内移設の可能性示す 平野官房長官
普天間移設:平野官房長官、沖縄知事に県内移設も示唆
平野官房長官:19〜20日に沖縄訪問
平野官房長官:危機管理「懸念は無用」
平野官房長官:こっそり東京離れる…危機管理担当で異例

国母の東海大ひっそり「みなで応援したかった」(読売新聞)
執拗な家賃取り立てに懲役も 賃借人保護法案を閣議決定(産経新聞)
<脱税>マッコリ輸入卸業者を在宅起訴 2年で4400万円(毎日新聞)
「一つの糧にして」=国母選手の騒動で−川端文科相(時事通信)
警部自殺は「パワハラ原因」=遺族、元上司ら提訴−神奈川(時事通信)

大分道で事故、車の4人死傷=ガードレールに衝突(時事通信)

 18日午前7時10分ごろ、大分県別府市野田の大分自動車道上り線の別府湾サービスエリア(SA)付近で乗用車がガードレールに衝突する事故があり、乗っていた土木作業員住吉拓摩さん(20)=熊本県高森町=と同神崎宏和さん(21)=大分市舞鶴町=が車外に投げ出され頭の骨を折るなどして死亡した。同乗の大分市のアルバイト男性2人=いずれも16歳=も負傷した。
 県警高速道路交通警察隊によると、乗用車は別府湾SA付近で左側のガードレールに衝突。さらに、分岐点にあるクッションドラムにぶつかり、車の前後部が大破した。
 車は熊本ナンバーで事故死した人の親族が所有していた。同隊は事故原因などを詳しく調べている。 

【関連ニュース】
【動画】東日本高速道路 道路管制センター
【動画】アクアライン探検隊、出動!
【Off Time】街ある記-富山県魚津
摂南大生ら7人死傷=米子自動車道で正面衝突
宇高航路の直通フェリー廃止=高速料金下げなどで-100年の歴史に幕

<掘り出しニュース>路樹、誰がどの基準で選ぶ? 全国イチョウ、山梨ハナミズキ (毎日新聞)
「テレビから懸賞に誘導」 QRコード広告企画に注目(J-CASTニュース)
<五輪スノーボード>「応援に感謝」…国母が帰国(毎日新聞)
エビ養殖詐欺、元幹部に無罪=「故意認められず」−東京地裁(時事通信)
参院選1次公認、来月1日にも=小沢氏「島根は最重点区」(時事通信)

護送中、被疑者自宅に立ち寄り…警官2人処分(読売新聞)

 神奈川県警は19日、鎌倉署の刑事課係長(60)と警務課係長(57)の警部補2人を戒告の懲戒処分にした。

 発表によると、刑事課係長は昨年7月18日、恐喝未遂容疑で逮捕した30歳代の男を1人で取り調べ中、たばこや飲料水、せんべいを与えた。

 刑事課係長は「男とは顔見知りで親心でやってしまった」と話している。

 警務課係長は昨年9月4日、同じ男をワゴン車で病院から署に護送中、鎌倉市の男の自宅に立ち寄って約30分間、母親に会わせ、護送ルートを守らなかった。母親からは、手術の同意書をもらった。警務課係長は「手術の手続きの手間を省くためにやった」と話している。

 県警監察官室の小笠原晃室長は「取り調べの任意性を疑わせる行為や、業務の基本を逸脱した行為は遺憾。指導、教養や業務管理を徹底する」としている。

<松下政経塾出身>「自民から出馬」希望 民主「空き」減り(毎日新聞)
助産外来と院内助産の課題、「助産師育成」が7割(医療介護CBニュース)
銀メダル長島、ドリカム吉田に並ぶ!!(スポーツ報知)
トヨタ社長の対応に苦言=米公聴会出席めぐり−前原国交相(時事通信)
<首都圏・雪>日暮里・舎人ライナー、一時ストップ(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。